今年も12月の末におもちつきを行いました。
朝から幼稚園にはもち米を蒸篭で蒸かすいい匂いが漂っています。
子供たちもいい匂い!とワクワクしていました。
あいにくのお天気でしたが、園長先生に雨よけを作っていただき無事おもちつきが出来ました。
「ソーレ!」「ヨイショー!」の元気な掛け声とともに
つぶつぶのもち米が徐々にモチモチの美味しそうなお餅に変わっていく様子に子供たちは歓喜していました。
係の保護者の方に磯部ときな粉味に味付けして頂き、皆で美味しくいただきました。
自分たちでついたお餅は格別に美味しかったようです。
係の保護者の皆さま、今年もお手伝いに来て下さった皆様
ご協力ありがとうございました。